同じ入浴でも自宅での入浴と温泉での入浴は、まったく違いますよね。
お湯の質も違えば、お風呂の大きさも違うなど温泉には自宅のお風呂にはない魅力がいっぱいです。
温泉好きは長生きするなんていう、本当かどうかわからないことまで言われています。
日本人は昔から温泉好きで有名ですが、温泉好きな人の性格と理由はどんな感じなのでしょうか?
今回は、「温泉好きな人の性格と理由は?温泉好きは長生きするって本当?」と題して、温泉好きな人の性格と理由などについて見ていきます。
温泉好きな人の性格と心理
日本には47の都道府県がありますが、そのすべてに温泉があり、全国にある温泉地は約3千か所、源泉の数は約2万7千にもなります。
この後の「温泉が好きな理由」のトップにもあげられていますが、温泉の最も魅力的な点のひとつが「リラックスできる」という点です。
このリラックスは、イコールのんびりできるということですから、温泉好きな人の性格は日頃から疲れていてのんびりしたい方が多いように思われます。
やはり日々のストレスから解放されたいという心理が働いているのでしょうね。
また、温泉は自宅より広い脱衣所とお風呂であることや人前でも裸になりますから開放的な性格の方が多いのではないでしょうか。
さらに温泉は日帰り温泉もありますが、温泉の魅力を満喫するには宿泊を伴う旅行をするのがおすすめです。
温泉だけではなく、グルメや観光も楽しみたいという旅行好きの性格の方も多いことでしょう。
温泉が好きな理由
「温泉は好きですか?」という質問には、約9割の人が「好き」と答えています。
その一方では温泉が好きではないという人も約1割ほどいらっしゃいます。
その理由は、「わざわざ出かけたくない」、「くつろげない」、「衛生面が心配」などです。
気になる「温泉が好きな理由」ですが、温泉と自宅のお湯の違いや温泉ならではの心理的な効果が理由としてあげられています。
主な温泉が好きな理由は、以下の通りです。
・リラックスできる
・大きなお風呂で手足を伸ばすことができる
・体の芯から温まることができる
・非日常の雰囲気を楽しむことができる
・温泉に入った後の食事がおいしい
・湯冷めしにくい
・温泉に入った後よく眠れる
・美肌効果が期待できる
こちらの記事も合わせてどうぞ!
☞ 温泉が無理・嫌いな理由はお湯が汚いから?苦手な心理の克服法は?
温泉好きな人は露天風呂も好き
温泉好きな人は、露天風呂も好きです。
温泉好きな人の中の約9割の人が、露天風呂も好きと答えています。
やはり屋外という開放感や温泉に浸かりながらの眺めが人気の理由のようです。
主な理由は、以下の通りです。
・開放感がある
・景色が楽しめる
・空を眺められる
温泉好きは長生きするって本当?
昔から日本人は温泉好きで知られますが、はたして温泉好きは長生きするということはあるのでしょうか?
詳しいデータがあればいいのですが、あいにくそういったデータは見当たりませんでした。
しかし、放射線を放出している温泉では発がん率が低いなどの報告もあることから、温泉も長生きすることに何らかの形で影響を与えるかもしれません。
温泉にはその泉質によって適応症がありますが、「温泉の三養」といわれるものがあります。
「温泉の三養」とは、「休養」、「保養」、「療養」の3つですが、具体的には、
1.疲労回復のための「休養」
2.健康を維持しながら病気を予防するための「保養」
3.病気やケガの治療をするための「療養」
です。
目的に合った入浴方法でうまく活用したいところですね。
ただし、入り過ぎにはくれぐれもご注意を!
こちらの記事も合わせてどうぞ!
☞ 温泉に毎日入ると効果ある?体に悪いと聞くけど毎日入っても大丈夫?
☞ 温泉に入ると翌日疲れるのはなぜ?湯あたりを防止する入浴方法とは?
温泉好きな人の性格と理由~まとめ
今回は、「温泉好きな人の性格と理由は?温泉好きは長生きするって本当?」と題して、温泉好きな人の性格と理由などについて見てきました。
まとめると、温泉好きな人の性格は、のんびりしたい・開放的・旅行好きな方が多いように思われます。
温泉が好きな理由は、温泉と自宅のお湯(泉質)の違いや温泉ならではの心理的な効果が理由としてあげられています。
温泉にはその泉質によって適応症があり、目的に合った入浴方法でうまく活用できれば長生きにつながる(?)かもしれませんね。
ストレスをうまく解消するためにも温泉で心身ともに癒されることができれば、またパワーにつながることでしょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント