バドミントン世界選手権2022が8月、東京で開催されます。
近年のバドミントンは日本人選手の活躍が目覚ましく、このバドミントン世界選手権2022東京でも各種目で優勝を狙います。
気になる日本人選手の組み合わせ、その他日程と会場などはどうなっているでしょうか?
今回は、バドミントン世界選手権2022東京の日本人選手の組み合わせ、日程と会場などについて見ていきます。
バドミントン世界選手権2022東京の日本人選手の組み合わせと結果
バドミントン世界選手権2022は男子シングル、・女子シングルス、男子ダブルス、女子ダブルス、混合ダブルスの5種目が行われ、出場枠は各国最大で4枠です。
日本は5種目すべてで4枠の出場権を獲得しており、男子16名、女子16名の合わせて32名の日本人選手が出場します。
バドミントン世界選手権2022日本人選手の結果
金メダル:山口茜(女子シングルス)
銀メダル:渡辺勇大&東野有紗(混合ダブルス)
銅メダル:松本麻佑&永原和可那(女子ダブルス)
男子シングルス
1回戦 8月22日
〇桃田賢斗 2-0 リノ・ムノズ(メキシコ)●
●常山幹太 1-2 シットヒコム・タンマシン(タイ)
〇奈良岡功大 2-0 ダニロ・ボスニウク(ウクライナ)●
〇西本拳太 2-0 アンダース・アントンセン(デンマーク)●
2回戦 8月24日
●桃田賢斗 0-2 H. S. プラノイ(インド)○
●奈良岡功大 0-2 クンラブット・ヴィチットサーン(タイ)○
○西本拳太 2-1 フェリックス・ブレステット(スウェーデン)●
3回戦 8月25日
●西本拳太 0-2 クンラブット・ヴィチットサーン(タイ)○
男子シングルス ⇒ トーナメント表
女子シングルス
1回戦 8月22日
●大堀彩 1-2 グエン・トゥイリン(ベトナム)〇
2回戦
8月23日
〇髙橋沙也加 2-1 キム・ガウン(韓国)●
○山口茜 2-0 グレゴリア・マリスカ・トゥンジュン(インドネシア)●
8月24日
奥原希望(欠場)- サイナ・ネワール(インド)
3回戦 8月25日
○山口茜 2-0 髙橋沙也加●
準々決勝 8月26日
○山口茜 2-0 キャロリーナ・マリン(スペイン)●
準決勝 8月27日
○山口茜 2- 0アン・セヨン(韓国)●
決勝 8月28日
○山口茜 2-1 陳雨菲(中国)●
女子シングルス ⇒ トーナメント表
男子ダブルス
1回戦 8月22日
〇小野寺雅之&岡村洋輝 2-1 マヌ・アットリ&レッディ・B.スミース(インド)●
〇竹内義憲&松居圭一郎 2-0 カン・ミンヒュク&キム・ジェファン(韓国)●
2回戦 8月24日
〇保木卓朗&小林優吾 2-0 ファビアン・デリュー&ウィリアム・ヴィレガー(フランス)●
〇古賀輝&齋藤太一 2-1 竹内義憲&松居圭一郎●
●小野寺雅之&岡村洋輝 0-2 ファジャル・アルフィアン&ムハマド・リアン・アルディアント(インドネシア)〇
3回戦 8月25日
〇保木卓朗&小林優吾 2-0 アダム・ホール&アレグザンダー・ダン(スコットランド)●
●古賀輝&齋藤太一 0-2 ファジャル・アルフィアン&ムハマド・リアン・アルディアント(インドネシア)〇
準々決勝 8月26日
●保木卓朗&小林優吾 1-2 チラーグ・シェッティ&サトウィクサイラジ・ランキレッディ(インド)〇
男子ダブルス ⇒ トーナメント表
女子ダブルス
2回戦 8月24日
〇中西貴映&岩永鈴 2-0 デボラ・ジャイル&チェリル・セイネン(オランダ)●
〇松本麻佑&永原和可那 2-0 ベンヤパ・アイムサード&ヌンタカン・アイムサード(タイ)●
〇志田千陽&松山奈未 2-0 カトリーヌ・チェ&ジョセフィーヌ・ウー(カナダ)●
福島由紀&廣田彩花(棄権) – ユー・ジャジン&ウォン・ジャイン(シンガポール)
3回戦 8月25日
〇志田千陽&松山奈未 2-0 ピアリー・タン&ティナー・ムラリザラン(マレーシア)●
〇松本麻佑&永原和可那 2-0 杜玥&李汶妹(中国)●
●中西貴映&岩永鈴 1-2 ラウィンダ・プラジョンジャイ&ジョンコルファン・キティタラクン(タイ)〇
準々決勝 8月26日
〇松本麻佑&永原和可那 2-1 シン・ソンチャン&イ・ソヒ(韓国)●
●志田千陽&松山奈未 0-2 コン・ヒヨン&キム・ソヨン(韓国)〇
準決勝 8月27日
●松本麻佑&永原和可那 0-2 陳清晨&賈一凡(中国)〇
女子ダブルス ⇒ トーナメント表
混合ダブルス
1回戦
8月22日
〇山下恭平&篠谷菜留 2-0 ウィリアム・ヴィレガー&アン・トラン(フランス)●
8月23日
〇緑川大輝&齋藤夏 2-0 ファビアン・デリュー&ビマラ・エリオウ(フランス)●
2回戦
8月23日
〇山下恭平&篠谷菜留 2-0 マシアス・クリスティアンセン&アレクサンドラ・ボイエ(デンマーク)●
8月24日
●金子祐樹&松友美佐紀 1-2 ヒー・ヨンカイ&タン・ウェイハン(シンガポール)〇
〇渡辺勇大&東野有紗 2-0 アレクサンダー・ダン&チアラ・トーランス(スコットランド)●
●緑川大輝&齋藤夏 1-2 マーク・ラムスフス&イザベル・ロハウ(ドイツ)〇
3回戦 8月25日
〇渡辺勇大&東野有紗 2-0 ロビン・テーベリング&セレナ・ピーク(オランダ)●
●山下恭平&篠谷菜留 0-2 ライ・ペイジン&タン・キャンメン(マレーシア)〇
準々決勝 8月26日
〇渡辺勇大&東野有紗 2-0 ゴー・スンファット&ライ・シェヴォン・ジェミー(マレーシア)●
準決勝 8月27日
〇渡辺勇大&東野有紗 2-0 マーク・ラムスフス&イザベル・ロハウ(ドイツ)●
決勝 8月28日
●渡辺勇大&東野有紗 0-2 鄭思維&黄雅瓊(中国)○
混合ダブルス ⇒ トーナメント表
日本人出場選手
男子(16名)
桃田賢斗(NTT東日本)
常山幹太(トナミ運輸)
西本拳太(ジェイテクト)
奈良岡功大 (IMG)
保木卓朗(トナミ運輸)
小林優吾(トナミ運輸)
古賀輝(NTT東日本)
齋藤太一(NTT東日本)
竹内義憲(日立情報通信エンジニアリング)
松居圭一郎(日立情報通信エンジニアリング)
岡村洋輝(BIPROGY)
小野寺雅之(BIPROGY)
渡辺勇大(BIPROGY)
金子祐樹(BIPROGY)
山下恭平(NTT東日本)
緑川大輝(早稲田大)
女子(16名)
山口茜(再春館製薬所)
奥原希望(太陽ホールディングス)⇒ 欠場
髙橋沙也加(BIPROGY)
大堀彩(トナミ運輸)
福島由紀(丸杉)
廣田彩花(丸杉)
永原和可那(北都銀行)
松本麻佑(北都銀行社員)
志田千陽(再春館製薬所)
松山奈未(再春館製薬所)
中西貴映(BIPROGY)
岩永鈴(BIPROGY)
東野有紗(BIPROGY)
松友美佐紀(BIPROGY)
篠谷菜留(NTT東日本)
齋藤夏(ACT SAIKYO)
バドミントン世界選手権2022東京の日程と会場
バドミントン世界選手権2022の開催日程は8月22日(日)~28日(日)まで7日間で、試合会場は東京都渋谷区の東京体育館です。
新型コロナウイルスの影響で前年2021年大会は異例の12月開催となりましたが、今年2022年大会は通常の8月の開催に戻っています。
バドミントンの世界選手権は今年が27回目となりますが、日本での開催は初めてです。
バドミントン世界選手権2022の日程と会場など概要は、以下の通りです。
バドミントン世界選手権2022の日程・会場など概要
開催日程
2022年8月22日(日)~28日(日)
競技種目
5種目(男子シングルス・男子ダブルス・女子シングルス・女子ダブルス・混合ダブルス)
競技スケジュール
8月22日(月) 9:00~:各種目1回戦
8月23日(火) 9:00~:各種目1回戦
8月24日(水) 9:00~:各種目2回戦
8月25日(木) 10:00~:各種目3回戦
8月26日(金) 10:00~:各種目準々決勝
8月27日(土) 10:00~:各種目準決勝
8月28日(日) 15:00~:各種目決勝
※スケジュールは変更になる可能性があります。
会場
東京体育館
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1
バドミントン世界選手権2022のテレビ放送予定
バドミントン世界選手権2022のテレビ放送は、CSがテレ朝チャンネル2では1回戦から決勝戦、地上波テレビ朝日系列では3回戦から決勝戦、「J SPORTS」では決勝戦を中継します。
CSテレ朝チャンネル2
1回戦~決勝戦
地上波テレビ朝日系列
3回戦~決勝戦
CSテレ朝チャンネル2と地上波テレビ朝日系列の放送スケジュールは、こちら
J SPORTS3
決勝戦:8月29日(月) 午後0:00~午後7:00
※放送時間などは変更になる可能性があります。
バドミントン世界選手権2022東京~まとめ
今回は、バドミントン世界選手権2022東京の日本人選手の組み合わせ、日程と会場などについて見てきました。
日本は5種目すべてで最大の4枠の出場権を獲得しており、男子16名、女子16名の計32名の日本人選手が出場します。
組み合わせはシード選手は2回戦から、その他の選手は1回戦からの登場となります。
バドミントン世界選手権2022の開催日程は8月22日(日)~28日(日)まで7日間で、試合会場は東京都渋谷区の東京体育館です。
8月22日(月)に各種目1回戦で開幕し、8月28日(日)に各種目決勝を迎える日程です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント