岩手県盛岡市の奥座敷・御所湖では、2023年も御所湖まつりが開催されます。
御所湖まつり当日夜には約3,000発の花火が打ち上げられ、夜の御所湖を鮮やかに彩ります。
御所湖まつり花火2023の日程と場所は、どうなっているのでしょうか?
また、鑑賞するにあたって有料席や穴場スポットはどこなのかも気になります。
今回は、御所湖まつり花火2023の日程と場所、有料席や穴場スポットなどについて見ていきます。
御所湖まつり花火2023の日程と場所
御所湖まつり花火2023の開催日程は7月30日(日)、開催場所は盛岡市御所湖です。
御所湖まつり花火2023の舞台となる御所湖は盛岡市と雫石町との境にある人造湖で、御所湖まつりは1982(昭和57)年に御所ダムの完成と東北新幹線の盛岡開通を記念して始まりました。
御所湖まつり2023では日中の伝統のさんさ踊りや太鼓から夜の湖上花火大会まで、毎年さまざまなイベントが繰り広げられます。
御所湖まつり花火2023の日程と場所など概要は以下の通りです。
御所湖まつり花火2023の日程と場所など概要
名称
第41回御所湖まつり
開催日程
2023年7月30日(日)
※雨天決行(荒天時は中止・順延なし)
打上時刻
19:45~20:15(約30分・予定)
開催場所
岩手県盛岡市御所湖上
料金
無料
打上数
約3,000発
例年の人出
約2万人
駐車場
約1,000台(無料)
御所湖まつり花火2023の有料席
調べてみましたが、御所湖まつり花火2023に有料席の設置はありませんでした。
また御所湖まつり花火2023は湖での開催ということもあり、湖畔の鑑賞エリアはほとんどすべてが穴場スポットといえるような場所ばかりです。
湖ということで遮るものもなく、ストレスなく鑑賞することができます。
ただ花火を鑑賞するだけなら、困ることはないでしょう。
なお、危険防止のため、つなぎ大橋での花火の観覧は禁止となります。
(※19:15~20:15は車両・歩行者ともに全面通行禁止)
御所湖まつり花火2023の穴場スポット
御所湖まつり花火2023に有料席はありませんが、そんな中で筆者がおすすめしたいのが宿に泊まって涼をとりながらの花火鑑賞です。
会場である御所湖周辺には多くの温泉宿が立ち並んでいます。
さえぎるものがない上層階の部屋や高台に位置している宿から眺める花火はさらに魅力的なはずです!
中には、夕食の時間を花火大会の時間帯に合わせて早めに設定している宿や花火の観覧エリアを設けている宿もいくつかあります。
いずれも湖畔近くの宿で、少々出費はかさみますが最高の穴場スポットになるはずです!
御所湖まつり花火2023観覧プランがある穴場の宿
◎盛岡つなぎ温泉 湯守 ホテル大観
プラン名
・【7/30(日)開催◆つなぎ温泉御所湖まつり】さんさ踊りに大神輿、花火をリーズナブルに楽しむ/朝食付
・【7/30(日)開催◆つなぎ温泉御所湖まつり】\夏限定・お肉フェア/夏の夜空に咲く3000発の花火!
※館内に観賞スペース(着席観賞ではありません)
立地は小高い場所で花火鑑賞におすすめ!
プランの料金など詳細は、こちら ⇒ 盛岡つなぎ温泉 湯守 ホテル大観
◎繋温泉 ホテル紫苑
プラン名
・限定の一日【7月30日】!御所湖まつり開催!花火大会と美人の湯で楽しむ♪ 「恵みまるごと御膳」
※客室(全室湖側)やロビー、1階駐車場から鑑賞
立地は湖畔のすぐそばでおすすめ!
プランの料金など詳細は、こちら ⇒ 盛岡つなぎ温泉 ホテル紫苑
◎繋温泉 愛真館
プラン名
・盛岡つなぎの夏の風物詩 【限定一日!御所湖まつりバイキングプラン♪】
※当館より花火を見ることはできませんが、湖畔のイベント会場までは徒歩で約5分♪
プランの料金など詳細は、こちら ⇒ 盛岡つなぎ温泉 愛真館
御所湖まつり花火2023のアクセスと交通規制・駐車場情報は、こちらからどうぞ↓↓

御所湖まつり花火2023の日程と場所~まとめ
今回は、御所湖まつり花火2023の日程と場所、有料席や穴場スポットなどについて見てきました。
御所湖まつり花火2023の開催日程は7月30日(日)、開催場所は盛岡市御所湖です。
有料席はありませんが、湖畔周辺には多くの温泉宿があり、御所湖まつり花火2023当日は独自の宿泊プランを用意している穴場スポットになります。
日帰りで湖畔で鑑賞するのもよし、宿泊プランを利用してゆっくりと宿から鑑賞するもよし、御所湖まつり花火2023を存分にお楽しみ下さい。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント