本ページはプロモーションが含まれています。
PR

金沢の雪はいつからいつまでどのくらい降る?兼六園の雪吊りの時期も!

本州の日本海側に位置するのが今回の石川県ですが、金沢を県庁所在地とし観光地として見どころが多い街です。

しかし、日本海側だけに冬は水分が多い湿ったが降ります。

冬、金沢に観光に訪れる際は雪がいつからいつまでどのくらい降るのか、ある程度の目安は把握しておいたほうがいいでしょう。

また、金沢の代表的な観光名所である兼六園の雪吊りの時期もぜひチェックしておきたいところです。

今回は、金沢の雪はいつからいつまでどのくらい降るのか、また兼六園の雪吊りの時期についても見ていきます。

スポンサーリンク

金沢の雪はいつからいつまでどのくらい降る?

金沢の雪の降り始め(初雪)は主に12月上旬~中旬、早くて11月下旬や12月上旬という年もあります。

しかし、初雪が降ったとしても東京の冬とさほど気温が変わらない金沢ですから、この時期に積もることはそう多くありません。

その年によっても異なりますが、本格的に金沢で雪が積もるのは12月下旬からで、年明けの1・2月でピークに達し、3月にはかなり少なくなっていきます。

11月と4月は、雪はほとんど降らないと考えていいでしょう。

どのくらい降るのかはその年によって違いはあるものの、近年は暖冬の影響もあり雪は金沢でも少なくなっている傾向があります。

大まかな目安として、金沢の雪はいつからいつまで降るのかは、12月~3月頃と考えられます。

車で金沢に行く場合は、12月にはスタッドレスタイヤに交換しておいたほうが安心です。

また、県庁所在地でもある金沢は消雪装置も充実しており、解けた雪で路面がビチョビチョになります。

足元は滑りにくい靴であるのと同時に防水の靴を着用して行くことをおすすめします。

では、金沢市の詳しい雪のデータを見ていきましょう。

参考:「過去の気象データ」(国土交通省・気象庁)
⇒ http://www.data.jma.go.jp/gmd/risk/obsdl/index.php

金沢の雪~降雪量合計の平均値(cm)

まず金沢の積雪量合計ですが、11月はほとんど降りませんが12月からいよいよ降り始めます。

そして、年明けの1月からは本格的な雪のピークを迎え、この傾向は2月まで続きます。

それでも3月になると13cmと雪は急激に少なくなり、いよいよ春を迎えます。

金沢の降雪量合計の平均値(cm)は、以下の通りです。

金沢の降雪量合計の平均値(cm)
11月:1cm
12月:24cm
1月:67cm
2月:53cm
3月:13cm
4月:0cm

金沢の雪~降雪量日合計最大(cm)

降雪量は降雪の深さのことで、ここでは1日最大どれだけ雪が積もったかを表します。

11月と4月は降雪なし、12月から降り始めて1月がピークであることがわかります。

金沢の降雪量の日合計の最大は、以下の通りです。

金沢の降雪量日合計最大(cm)
11月:0cm
12月:10cm
1月:22cm
2月:15cm
3月:7cm
4月:0cm

金沢の雪~最深積雪の平均値(cm)

最深積雪とは、1日の積雪深の値の中で最大の値をいいます。

最深積雪も降雪量合計と同じような傾向がみられますが、1・2月はそれほど大きな差はみられません。

3月になって急激に少なくなり、4月には雪解けとなり雪が見られなくなります。

金沢の最深積雪の平均値(cm)は、以下の通りです。

金沢の最深積雪の平均値(cm)
11月:0cm
12月:11cm
1月:27cm
2月:22cm
3月:7cm
4月:0cm

金沢の雪~最深積雪5cm以上の日数の平均値

続いて、最深積雪5cm以上となった日数です。

最深積雪5cm以上の日数は12月から見られ、1・2月は約10日近くは5cm以上の雪が見られます。

3月にほとんど見られなくなり、4月には0日と、こちらも上記の2項目と同じような傾向です。

金沢の最深積雪5cm以上の日数の平均値は、以下の通りです。

金沢の最深積雪5cm以上の日数の平均値
11月:0.1日
12月:3.1日
1月:9.6日
2月:8.7日
3月:1.4日
4月:0日

※各平均値は1991年から2020年の30年のものです。

スポンサードリンク

金沢の雪~兼六園の雪吊りの時期はいつからいつまで?

冬は観光旅行には向いていない季節かもしれませんが、和のテイストが街のあちこちに感じられる金沢では冬ならではの風情があります。

そんな中でもおすすめなのが日本三名園のひとつである金沢の兼六園です。

金沢の代表的な観光名所でもある兼六園では、冬になると湿度のある雪の重みから枝を守るために「雪吊り」が行われます。

春夏秋冬いつ行っても楽しめる兼六園ですが、雪吊りは他の季節には見られない冬ならではの幻想的な景色で、雪吊りには「しぼり」「みき吊り」「りんご吊り」などがあります。

この兼六園の雪吊りの時期はいつからいつまでなのでしょうか。

雪吊りの作業は毎年11月1日から約500本ほどの木に手作業でおよそ1か月半をかけて行われ、翌3月中旬に取り外されるまで見ることができます。

また、例年の1・2月頃には夜間にライトアップされた、より幻想的な雪吊りを見ることもできておすすめです。

ただし、ライトアップの時期は冷え込むので防寒対策は万全にして行きたいところです。

兼六園の雪吊りの時期
毎年11月1日~翌3月中旬

所在地:〒920-0937 石川県金沢市丸の内1番1号

電話:076-234-3800

「金沢」おすすめホテル3選
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢)
2022年12月21日開業!クラブラウンジや四季を彩る中庭を誇るラグジュアリーホテル/JR金沢駅東口よりバスで約10分「武蔵が辻・近江町市場」下車徒歩4分/近江町市場へ徒歩1分、金沢城公園へ徒歩3分
コメント数 : 187
★の数(総合): 4.68
Tマークシティホテル金沢
繁華街・片町交差点から徒歩1分。 兼六園と21世紀美術館も徒歩15分の立地。/JR金沢駅よりタクシーで約10分 金沢駅東口よりバスで約13分
コメント数 : 212
★の数(総合): 4.59
ダイワロイネットホテル金沢駅西口
充実した無料ウェルカムドリンク有!バスルームはトイレ、バス別のセミセパレートタイプ!/JR金沢駅港口(西口)より徒歩4分
コメント数 : 450
★の数(総合): 4.58
楽天ウェブサービスセンター

金沢の雪はいつからいつまでどのくらい降る?~まとめ

今回は、金沢の雪はいつからいつまでどのくらい降るのか、また兼六園の雪吊りの時期などについて見てきました。

金沢市の雪はいつからいつまで降るのかは、12月~3月頃、どのくらい降るのかはその年によって違いはあるものの1・2月でピークに達し、3月にはかなり少なくなっていきます。

また、兼六園の雪吊りの時期は毎年11月1日から約500本ほどの木に手作業でおよそ1か月半をかけて行われ、翌3月中旬に取り外されるまで見ることができます。

車で金沢に行く場合は、12月にはスタッドレスタイヤに履き替えておくのが無難で、足元は滑りにくく防水の靴を着用して行くことをおすすめします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました