本ページはプロモーションが含まれています。
PR

年末年始2018~19東北自動車道の帰省ラッシュの混雑とピーク


いよいよ2018年も残すところあとわずかとなりました。

年末年始はどう過ごそうかと計画を練っている方も多いのではないでしょうか?

旅行に出かける方、帰省する方といろいろだと思いますが、移動する方にとって気になるのはやはり帰省ラッシュですよね。

特に車で移動する方にとって高速道路の渋滞は要チェック項目だと思います。

渋滞に巻き込まれて車が動けなくなったりしたら最悪です。

全国津々浦々まで通っている高速道路ですが、東北自動車道の帰省ラッシュの混雑ピークはどのようになるのでしょうか?

今回は、年末年始2018~19の東北自動車道の帰省ラッシュの混雑のピークなどについて見ていきます。

スポンサーリンク

2018~19の年末年始の休みは分散型

年々、年末年始の休みは長くなっている傾向がありますが、2018~2019年の年末年始はさらに休みが取りやすい曜日構成になっています。カレンダーを見ていただければわかる通り、いい感じで土曜日が入ってきます。

特に2019年の年始がポイントで、1月3日までか1月6日まで休みかによってかなり分散化しそうです。


通常、日本の仕事始めは1月4日ですが、ここが休みとなれば9連休ということになります。

短い休みの方でも多くの方は、2018年12月29日~2019年1月3日までの6連休となるでしょう。

わかりやすくまとめると以下のようになります。

◎9連休 ⇒ 2018年12月29日(土) ~ 2019年1月6日(日)

◎6連休 ⇒ 2018年12月29日(土) ~ 2019年1月3日(木)

スポンサードリンク

東北自動車道の帰省ラッシュの混雑予想

続いて東北自動車道の帰省ラッシュの混雑を予想してみましょう。

2018~19の年末年始の休みは分散型ということはわかりましたが、分散型で影響があるのは2019年の年始で、2018年の年末は1日休みは多いもののさほど影響は見られないと思われます。

具体的には、2018年の年末下りの混雑は、28日(金)の夜から始まり30日(日)まで続くでしょう。

また、2019年の年始上りの混雑は、2日(水)から始まり、仕事始めの4日(金)には一旦落ち着き、5日(土)から再び混雑するでしょう。

このように2018~19の年末年始の東北自動車道における帰省ラッシュの混雑は、山が3つあるといっていいでしょう。

東北自動車道の帰省ラッシュの混雑のピーク

これらのことから、東北自動車道の帰省ラッシュの混雑のピークは、2018年の年末下りが12月29日(土)~30日(日)、2019年の年始上りが1月2日(水)午後~3日(木) になると予想します。

次いで、1月5日(土)~6日(日)も混雑が予想されますが、1月2日(水)午後~3日(木) よりは緩和されているでしょう。

混雑のピークとしては、年末の下りの方が激しいでしょう。

年末年始休みの分散は、年始の移動に貢献しそうです。

帰省ラッシュの混雑を回避するには?

ここまでで東北自動車道の帰省ラッシュの混雑のピークがどこにあるかまでわかりました。

では、この帰省ラッシュの混雑を回避するにはどうすればいいのでしょうか?

基本はやはり移動日をずらすことにつきます。

とはいっても混雑するとわかっていてもその日に帰省しなければいけない場合もあると思います。

この場合は、渋滞は避けられないという前提で移動するしかないでしょう。

長時間の運転に備えて、飲み物や食べ物、さらに携帯用のトイレ、退屈しのぎのためのグッズなどを車に持ち込んでおくことをおすすめします。

また、NEXCO東日本やテレビ・ラジオなどで渋滞情報を逐一チェックし、少しでも混雑が少ない時間帯を狙って帰省するのがいいでしょう。

場合によっては一般道へ下りて移動するのもいいかもしれません。

・全国の高速道路交通情報サイト ⇒ ドラとら

・渋滞を考慮したルート検索   ⇒ NAVITIME

まとめ

今回は、年末年始2018~19の東北自動車道の帰省ラッシュの混雑のピークなどについて見てきました。

年末年始2018~19の東北自動車道の帰省ラッシュの混雑のピークは、2018年の年末下りが12月29日(土)~30日(日)、2019年の年始上りが1月2日(水)午後~3日(木) になると予想します。

帰省ラッシュの混雑を回避するには移動日をずらすことが一番ですが、そうもいかない場合は、NEXCO東日本やテレビ・ラジオなどで渋滞情報を逐一チェックし、少しでも混雑が少ない時間帯を狙って帰省するのがおすすめです。

長時間の移動に備えて事前に飲食物などを準備するのも必須です。

渋滞に巻き込まれると、最悪の場合、車が停車してしまうこともあります。

少しでも疲れを残さず、帰省するには事前の情報収集が大きなポイントとなります。

一年のスタートですから、快適な帰省にしたいですね。

この記事が少しでもみなさんのお役に立てば、うれしいです。

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

こちらの記事も合わせてどうぞ!
☞ 年末年始2018~19東北新幹線の帰省ラッシュ!混雑とピークは?

コメント

タイトルとURLをコピーしました