本ページはプロモーションが含まれています。
PR

G20大阪サミット2019日程と会場・参加国は?交通規制も

2019年6月29・30日の2日間に渡って、日本では初の開催となるG20サミット首脳会議が大阪で開催されます。

日本でサミットといえば、G7の北海道の洞爺湖サミット、三重の伊勢志摩サミット、沖縄の部瀬名サミットなどが思い浮かびますが、今回は、G20ということで規模はG7よりはるかにおおきいものになります。

G20大阪サミット2019の日程会場参加国も気になりますが、交通規制はさらに気になるところです。

今回は、G20大阪サミット2019の日程と会場、参加国、交通規制などについて見ていきます。

スポンサーリンク

G20大阪サミット2019の日程と会場など概要

G20大阪サミット2019の日程は、6月28日と29日の2日間ですが、これは各国の首脳会議で、G20サミット首脳会議以外にも日本各地で長期間に渡って関係閣僚会合が開催されることになります。

また、G20大阪サミット2019の会場となるインテックス大阪は、日本最大級の国際見本市会場で、大阪の中心からちょっと離れた人工島の大阪南港コスモスエリアに位置しています。

島とはいっても道路も電車も通っているのでアクセスに問題はなく、敷地面積は7万平方メートルを誇り、これまでも大阪マラソンEXPOや音楽フェスなどさまざまなイベントを開催されてきたので、G20大阪サミット2019の舞台にはふさわしい会場といえます。

G20大阪サミット2019の日程と会場など概要
日程
2019年6月28日(金)・29日(土)

会場
大阪国際見本市会場(インテックス大阪)

所在地
大阪市住之江区南港北1丁目5−102

G20大阪サミット2019関係閣僚会合の日程

G20大阪サミット2019の開催に伴い、G20サミット首脳会議以外にも大阪以外の国内8都市で関係閣僚会合も開催されることになります。

もうすでに始まっている会議もありますね。

2019年5月11日(土)・12日(日)
農業大臣会合 新潟県新潟市

2019年6月8日(土)・9日(日)
財務大臣・中央銀行総裁会議 福岡県福岡市

2019年6月8日(土)・9日(日)
貿易・デジタル経済大臣会合 茨城県つくば市

2019年6月15日(土)・16日(日)
持続可能な成長のためのエネルギー転換と地球環境に関する関係閣僚会合
長野県軽井沢町

2019年9月1日(日)・2日(月)
労働雇用大臣会合 愛媛県松山市

2019年10月19日(土)・20日(日)
保健大臣会合 岡山県岡山市

2019年10月25日(金)・26日(土)
観光大臣会合 北海道倶知安町

2019年11月22日(金)・23日(土)
外務大臣会合 愛知県名古屋市

G20サミットの設立経緯と開催年月・開催地

G20サミットは、2008年9月に起きたリーマン・ショックをきっかけとして、世界の経済・金融危機に対処することを目的に始まりました。

議題は基本的に経済分野ですが、近年では気候、エネルギー、テロ対策、移民・難民問題など多岐に及んでいます。

議長国の任期は1年で、持ち回り制となっています。

ちなみに、今回の議長国である日本の任期は,2018年12月~2019年11月までの1年間となっています。

G20サミットは、今では年に一度の開催となっていますが、設立当初は年に二度開催されていました。

過去のG20サミットの開催年月と開催地は、以下の通りです。

2019年6月 日本・大阪
2018年11月 アルゼンチン・ブエノスアイレス
2017年7月 ドイツ・ハンブルク
2016年9月 中国・杭州
2015年11月 トルコ・アンタルヤ
2014年11月 オーストラリア・ブリスベン
2013年9月 ロシア・サンクトペテルブルク
2012年6月 メキシコ・ロスカボス
2011年11月 フランス・カンヌ
2010年11月 韓国・ソウル
2010年6月 カナダ・トロント
2009年9月 アメリカ・ピッツバーグ
2009年4月 イギリス・ロンドン
2008年11月 アメリカ・ワシントンDC

スポンサードリンク

G20大阪サミット2019の参加国など

G20大阪サミット2019の参加国は、G20のメンバー国である20か国だけではありません。

さらに、国だけにとどまらず、さまざまな国際機関も参加します。

メンバー国以外にも招待国の首脳や国際機関など合わせると37もの国や機関が参加します。

G20のメンバー国である20か国だけでもかなりの規模のように思えるのですが、これだけの規模となるとG20サミットがいかに重要な国際会議であるかがわかりますね。

G20メンバー国
G7のフランス・アメリカ・イギリス・ドイツ・日本・イタリア・カナダ・欧州連合(EU)にアルゼンチン・オーストラリア・ブラジル・中国・インド・インドネシア・メキシコ・韓国・ロシア・サウジアラビア・南アフリカ・トルコを合わせた合計20か国

招待国
オランダ、シンガポール、スペイン、ベトナム、タイ(ASEAN議長国)、エジプト(AU議長国)、チリ(APEC議長国)、セネガル(NEPAD議長国)の8か国、

国際機関
国連(UN)、国際通貨基金(IMF)、世界銀行、世界貿易機関(WTO)、国際労働機関(ILO)、金融安定理事会(FSB)、経済協力開発機構(OECD)、アジア開発銀行(ADB)、世界保健機関(WHO)の9機関

G20大阪サミット2019には、37もの国や機関が参加しますが、人数でいうと約3万人もの関係者が大阪を訪れることになり、議長国である日本はホテルの確保だけでも大変な作業になりそうですね。

G20大阪サミット2019の交通規制など

これだけ規模の大きな国際会議になっているG20大阪サミット2019ですから、交通規制も相当なものになることでしょう。

会場となる大阪では、高速道路や一般道で通行止め規制が実施されるほか、関西の3空港(関西国際空港、大阪国際空港、神戸空港)も保安対策を強化する予定です。

交通規制の期間中は、混雑が予想される道路も多いと思いますから時間には十分な余裕を持って出かけたほうがよさそうですね。

G20大阪サミットの会場周辺はもちろん各国要人が宿泊するホテル周辺など大阪のあらゆる場所が混雑しそうです。

また、大阪府警や兵庫県警では交通規制の期間中は、規制の影響を受けにくい公共の交通機関の利用を呼びかけています。

交通規制の概要

実施日
2019年6月27日(木)~6月30日(日)までの4日間

実施時間
早朝~深夜まで(路線により変動あり)

規制路線
6月27日(木)
・阪神高速道路環状線を中心とした複数路線と湾岸線上りにおいて通行止め規制を最長早朝から深夜まで継続して実施

6月28日(金)
・阪神高速道路環状線を中心とした複数路線において通行止め規制を早朝から深夜まで継続して実施
・湾岸線上りにおいて通行止め規制を早朝から午前中まで継続して実施

6月29日(土)
・阪神高速道路環状線を中心とした複数路線において通行止め規制を早朝から深夜まで継続して実施。
・湾岸線下りにおいて通行止め規制を午後から深夜まで継続して実施

6月30日(日)
・阪神高速道路環状線を中心とした複数路線と湾岸線下りにおいて通行止め規制を最長早朝から深夜まで継続して実施

詳しい交通規制図はこちら ⇒ G20大阪サミット2019の交通規制

関西空港連絡橋の交通規制

2019年6月27日(木)~6月28日(金)午前
・要人等が大阪市内方向へ向かう時は、関空からりんくう方面が通行止め規制⇒交通規制中は、りんくう方面に向かう車両は通行不可

・関空方面に向かう車両は原則通行可能ですが、関空島内から出られなくなるため、関空島内に車両が滞留する恐れあり⇒車両滞留の可能性があれば入島制限実施の可能性あり

2019年6月29日(土)午後~30日(日)
要人等が関空方面へ向かう時は、りんくうから関空方面が通行止め規制⇒規制中は、関空方面に向かう車両は通行不可(関空方面に向かう車両は、規制解除まで待機)

コインロッカー・ゴミ箱も使用停止

さらにG20大阪サミット2019の開催期間中は、コインロッカーやゴミ箱も使用停止になります。

これは大阪に限ったことではなく、東京などテロの標的になりそうなところはすべて対象になる可能性があります。

一応は頭に入れておきましょう。

まとめ

今回は、G20大阪サミット2019の日程と会場、参加国、交通規制などについて見てきました。

G20大阪サミット2019は、6月29・30日の2日間の日程で大阪国際見本市会場(インテックス大阪)を会場にして開催されます。

参加国・機関は、メンバー国20か国に加えて招待国8か国と国際機関9機関を合わせて37もの国や機関に登ります。

G20大阪サミット2019の開催に伴い、開催前後2日間を加えた6月27日~30日までの4日間は会場周辺をはじめ大阪各所で交通規制が実施されるため、時間には十分余裕を持ち、できるだけ公共の交通機関を利用するのがおすすめです。

政治の一大イベントであるG20大阪サミット2019の開催で、とにかく厳戒態勢の大阪になりそうな気配です。

この記事が少しでもみなさんのお役に立てば、うれしいです。

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました