本ページはプロモーションが含まれています。
PR

電車でリュックが邪魔なのはなぜ?迷惑をかけない持ち方とマナーは?

どうも電車リュックを背負って乗ることが邪魔だと思われているようです。

「えっ、なぜ?」とも思いましたが、よくよく調べてみるとなるほどと納得しました。

リュックな場合、他のバッグに比べると体積の大きなものが多いだけに邪魔に感じることも多いようです。

しかも背中に背負うということで自分の視界の外というのも邪魔になりやすい原因にもなっています。

では、電車内で迷惑をかけないリュックの持ち方とマナーは、どうすればいいのでしょうか?

今回は、電車でリュックが邪魔なのはなぜか、また迷惑をかけない持ち方とマナーなどについて見ていきたいと思います。

スポンサーリンク

電車でリュックが邪魔なのはなぜ?

これまでは「駅と電車内の迷惑行為ランキング」は、「騒々しい会話・はしゃぎまわり」が9年連続でトップだったのですが、2018年度は「荷物の持ち方・置き方」が初めてトップになりました。

その中でも「背中や肩のリュックサック・ショルダーバッグ等」が大半を占めていたということです。

なぜ、このように電車でリュックが邪魔者にされるようになったかというと次の2つがあげられています。

・リュックの体積の大きさ

・背負っていると気づかないうちに周囲の人にぶつかりやすい

言われてみれば、なるほどという感じですね。

筆者もこれまで意識せずにリュックを背負ったまま電車に乗っていましたが、もしかしたら白い目で見られていたかもしれません。

駅と電車内の迷惑行為ランキング(2018年度)

ちなみに2018年度の駅と電車内の迷惑行為ランキングは、以下のようになっています。
これまでは音に対するものが多かったのですが、それらを抑えてのトップですから相当問題になっていることがわかります。

1位 荷物の持ち方・置き方      37.3%
2位 騒々しい会話・はしゃぎまわり  36.9%
3位 座席の座り方          34.5%
4位 乗降時のマナー         34.3%
5位 ヘッドホンからの音もれ     23.2%
6位 スマートフォン等の使い方    21.5%
7位 酔っ払った状態での乗車     15.4%
※日本民営鉄道協会より

スポンサードリンク

リュックが邪魔なのは満員電車の時?

では、リュックが邪魔に思われるのは電車内のどんなシチュエーションなのか考えてみたいと思います。

いくらリュックの体積が大きいとはいえ、空いている電車内で邪魔に思われることはそうないと思われます。

問題は満員電車の時でしょう。

もしも、ぎゅうぎゅう詰めの満員電車の中でリュックを背負っている人がそばにいたなら…。

想像しただけで不快な気分になる方もいらっしゃることと思います。

以前はリュックというとアウトドアで使われるというイメージでしたが、いつの間にか通勤時のスーツ姿のビジネスマンにも広がりを見せています。

ビジネスマンのバッグといえば手で持つタイプが主流でしたが、背負うタイプのブリーフケースが出始め、やがてリュックが多くなってきています。

また、スマートフォンを操作する際に両手が空いていると便利というのもリュックが普及しているひとつの理由ともいわれています。

かばんメーカーによると、ここ10年ほどでビジネス用リュックの販売数はなんと約10倍ほどになっているとのことです。

迷惑をかけない持ち方とマナーは?

では、電車でリュックは邪魔だと思われないような迷惑をかけない持ち方とマナーはどうすればいいのでしょうか?

電車内にリュックを持ち込まないのが一番かもしれませんが、そうもいかないと思います。

鉄道会社では、

・リュックは前に抱える

・リュックは網棚に上げる

と持ち方やマナーをポスターや車内放送などで呼びかけています。

両足の間に挟んでおくのもいいかもしれませんね。

以前、東京でリュックを前に抱えている人を見たことがありましたが、てっきり防犯のためだと思っていました。

しかし、電車内で邪魔に思われないための持ち方であり、マナーだったのですね。

ひとつ勉強になりました。

また、中には電車内で邪魔にならないビジネス用リュックを販売しているかばんメーカーもありますから、試してみる価値はありそうですね。

まとめ

今回は、電車でリュックが邪魔なのはなぜか、また迷惑をかけない持ち方とマナーなどについて見てきました。

なぜ電車でリュックを背負っていると邪魔なのかは、リュックの体積の大きさと背負っていると気づかないうちに周囲の人にぶつかりやすいためです。

また迷惑をかけない持ち方とマナーとしては、リュックを前に抱えるか網棚に上げることが鉄道会社で呼びかけています。

リュックは背負った状態だと自分からは見えないためになかなか周囲の迷惑には気づきにくいと思います。

ちょっと意識すれば、すぐに解決できるはずですから持ち方とマナーに配慮したいところですね。

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました