本ページはプロモーションが含まれています。
PR

体感温度を下げる方法の室内編!エアコンを使わない猛暑対策は?

地球温暖化が進み日本では毎年、うんざりするような暑い夏がやってくるようになりました。

熱中症で病院に運ばれる人も年々増え、室内で眠っていても熱中症になってしまう方もいらっしゃるほどです。

このように外出時はもちろんのこと、室内でも猛暑対策が必要な時代になりました。

室内の猛暑対策ではエアコンが大きな武器となりますが、つけっぱなしはイヤだという方もいらっしゃいます。

そこで、考えたいのが体感温度下げる方法です。

今回は、体感温度を下げる方法の室内編としてエアコンを使わない猛暑対策を見ていきたいと思います。

スポンサーリンク

体感温度を下げる方法

日本の夏はもはや危険な夏になりました。

毎年、猛暑で亡くなる方までいらっしゃいます。

私たちは無意識のうちに、暑くなれば発汗と血流によって熱を体外に放出しています。

しかし、最近の日本の夏の猛暑はハンパではありません。

体の機能が追い付かなくなれば、エアコンを使用することになりますが、一日中つけっぱなしはできれば避けたいと思っている方は多いはずです。

しかもエアコンを使えば地球温暖化に拍車をかけることにもつながります。

そんな時、体感温度を下げる方法があればいいですよね。

気温は同じ28℃でもあまり暑くないと感じられれば、楽に過ごすことができます。

例えば、屋外の木陰と日向の気温が同じにもかかわらず、木陰のほうが涼しく感じるのは体感温度が違うからです。

この体感温度を下げる方法は、気温を下げる以外に湿度と気流、遮熱を調整することがポイントになります。

スポンサードリンク

室内で体感温度を下げる方法~エアコンを使わない猛暑対策

たとえ気温が下がらなくてもその他の湿度と気流、遮熱を調整することで人間の体感温度は下がります。

室内の猛暑対策は、エアコンが最も手軽で最強ですが、以下に紹介している猛暑対策は電気を使用しない方法が多く、環境にも体にやさしいものばかりです。

これらをすべて組み合わせれば、かなりの効果を期待できます。

エアコンを使わない猛暑対策~湿度

日本の夏は高温であるばかりでなく、湿度が非常に高いです。

湿度が10%下がると体感温度は約1℃下がるといわれています。

理由は汗が蒸発しやすくなるためですが、最も簡単な方法はエアコンのドライ機能ですが、エアコンを使用しない場合は、除湿機を使うか吸湿性のあるものを室内に置くなどして工夫するのがおすすめです。

湿度によって体調を崩す方も多いはずですから、気温と並んで重要なポイントだといえます。

こちらの記事も合わせてどうぞ!

雨の日に湿度を下げる方法は?室内に扇風機・タオル・炭などのグッズ
こちらでは、雨の日に室内に扇風機・タオル・炭などのグッズを用いて湿度を下げる方法についてまとめました。エアコンや除湿器は簡単で効果的ですが、コストや室温に影響を与えるというデメリットがあります。原始的な扇風機・タオル・炭などのグッズも侮れない?

エアコンを使わない猛暑対策~気流

続いて気流ですが、簡単にいうと空気の流れを作るということです。

風速が秒速で1m増えると体感温度は約3℃下がるといわれています。

空気が流れていれば、やはり汗が蒸発しやすくなり体感温度が下がります。

扇風機の使用が最も手軽ですが、向かい合った窓を開けたりして積極的に空気の流れを作りましょう。

エアコンを使わない猛暑対策~遮熱

最後は遮熱です。

日射を50%カットすると体感温度は約3℃下がるといわれています。

外出時は日傘をさしたりしますが、室内の場合は窓などに「すだれ」や「よしず」を設置して日差しを遮るようにしましょう。

さらにこれらに水をかけることによって、室内に入ってくる風の温度が約2℃下がるといわれています。

イメージ的にも昔ながらの涼という感じがします。

こちらも積極的に活用したいですね。

体感温度を下げる方法の室内編~まとめ

今回は、体感温度を下げる方法の室内編としてエアコンを使わない猛暑対策を見てきました。

体感温度を下げる方法は、気温を下げる他に湿度と気流、遮熱を調整するのがポイントです。

エアコンを使わない室内の猛暑対策として、体感温度を下げる方法は大変効果的です。

いずれも熱を逃して、涼しさをイメージできることと思います。

ぜひ試してみて下さい。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました