昨今の御朱印ブームを見ているとご利益を期待して御朱印を集めているのとは違うように思えます。
宗教的な意味合いとは違ったところから御朱印を頂いているように見えます。
神社やお寺に参拝するのは願い事を成就するのが大きな目的でもありますが、御朱印を頂くことによってもご利益があるというのは本当なのでしょうか?
また、ご利益あるとすれば効果の期間はどのくらい続くのでしょうか?
今回は、御朱印にご利益があるのは本当なのか、また効果の期間はどのくらい続くのか、見ていきます。
御朱印にご利益があるのは本当?
御朱印にご利益があるのは本当かどうかは、参拝に出かけてご利益があるかと聞いているのと同じようなものです。
なぜなら御朱印は参拝の証として宮司や住職が心を込めて書いたものだからです。
したがって、御朱印のご利益は参拝のご利益と同じと考えていいでしょう。
御朱印を頂くようになって運が良くなったというのは、不思議なことではないのです。
御朱印にはご神体やご本尊が宿っていますからお守りと同じですし、御朱印を頂くことが運気を上げるということにもつながるような気がします。
ただ、今の御朱印ブームを見ていると、現実的にはご利益を期待して御朱印を頂きに行っている方は少ないように思います。
宗教的な意味とは別のところで御朱印集めが流行しているような気がします。
御朱印を頂いている時点ですでにご利益を授かっている
ところで、御朱印ブームでいろいろな神社やお寺の御朱印を集めている、例えば御朱印ガールなどは御朱印を頂いている時点ですでにご利益を授かっているともいえるのではないでしょうか。
なぜなら御朱印を集めるにも、経済的・時間的にある程度の余裕がないとできないと思えるからです。
そして、御朱印を集めているうちに宗教的な意味も知るようになり、感謝の気持ちを持つようになる方も多くいらっしゃると思います。
御朱印のご利益はこんなところにもあるのではないでしょうか。
御朱印のご利益の効果の期間はどのくらい続く?
御朱印にはご神体やご本尊が宿っていますからお守りと同じようなものと書きましたが、ご利益の効果の期間もお守りと同じなのでしょうか?
ご存知のようにお守りの効果の期間は1年間といわれています。
でも安心して下さい。
御朱印のご利益に効果の期間がいつまでというのはありません。
期限がないので、一生ものともいえます。
御朱印は参拝の証であり、言い換えれば証明書のようなものです。
それにたくさんの御朱印を頂くには何年もかかることが多いですから、ご利益の効果の期間げ1年では何かと不都合です。
なので、御朱印のご利益の効果の期間は無期限です。
旅の記録にもなりますから、同じ神社やお寺に再び訪れ参拝した時にもあらためて御朱印を頂くのも感慨深いものがあるでしょう。
ただ処分する場合はお守りと同様に神社やお寺にお願いするべきです。
御朱印を頂くことは、神仏とご縁を結ぶことでもあるからです。
まとめ
今回は、御朱印にご利益があるのは本当なのか、また効果の期間はどのくらい続くのか、見てきました。
御朱印は参拝の証として宮司や住職が心を込めて書いたものですから、御朱印のご利益は参拝のご利益と同じと考えていいでしょう。
また、お守りと違い、御朱印のご利益に効果の期間がいつまでというのはありません。
御朱印を集めているうちに宗教的な意味も知るようになり、感謝の気持ちを持つようになる方もいて、きっかけはどうであれ御朱印集めがご利益につながる可能性は大いに期待できるでしょう。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
こちらの記事も合わせてどうぞ!
☞ 御朱印とは何ですか?読み方と初心者のもらい方やマナーなども
☞ 御朱印帳のお寺と神社での違いは?分けるか一緒かどちらが正しい?
コメント