NHK総合の報道・ドキュメンタリー番組の「クローズアップ現代+」は、週に4日さまざまなジャンルをテーマに深く解説した番組を放送しています。
2018年12月6日放送の「クローズアップ現代+」は、人気ロックバンド・クイーンの伝記映画「ボヘミアン・ラプソディー」がテーマです。
異例のヒットを続けている映画「ボヘミアン・ラプソディー」ですが、そこにはどんな秘密があるのでしょうか?
出演者もロック人のようですが、はたしてだれなのでしょうか?
今回は、「クローズアップ現代+」12月6日の放送内容であるクイーンの映画「ボヘミアン・ラプソディー」と出演者、見逃し動画などについて見ていきます。
「クローズアップ現代+」12月6日放送内容はクイーンの映画
クイーンの映画「ボヘミアン・ラプソディー」が、大変話題になっています。
公開約1か月で動員数は240万人を超え、映画館にはクイーンを知らない10代から50・60代のまで幅広い年齢層のファンが押し寄せています。
実は私も昨日、映画館で見てきたのですが、若いファンが多いのに驚きました。
お客さんの半分ぐらいはクイーンを知らない世代だったと思います。
映画はクイーンのシンガーであるフレディ・マーキュリーの伝記的なものですが、この手の映画は過去にもあったはずです。
それがなぜ、クイーンの場合、これだけ話題になっているのでしょうか?
確かに人気の高い伝説のロックバンドではありますが、ヒットの理由はそれだけではないようです。
「クローズアップ現代+」では、その秘密を深く掘り下げます。
「クローズアップ現代+」12月6日出演者もロック人
放送内容がクイーンなら出演者もロック人の登場です。
ゲストには、聖飢魔Ⅱのシンガー・デーモン閣下と歌手でタレントの高橋みなみさんをお迎えします。
アナウンサーは、いつもの武田真一さんと鎌倉千秋さんです。
アナウンサー
武田真一
鎌倉千秋
ゲスト
デーモン閣下(アーティスト・聖飢魔Ⅱ)
高橋みなみ(歌手・タレント)
「クローズアップ現代+」12月6日の見逃し動画
12月6日放送の「クローズアップ現代+」も楽しみですが、所用で見逃してしまった場合、見逃し動画があります。
調べてみたところ、有料となりますが、NHKでは、「クローズアップ現代+」の各番組を放送から2週間まで、NHKオンデマンドにおいて、ご視聴いただくことができます。
ただし、放送の内容によっては、ご視聴頂けない場合があります。
NHKオンデマンド「クローズアップ現代+」はこちら!
⇒ NHKオンデマンド「クローズアップ現代+」
また、動画配信サービスのU-NEXT(ユーネクスト)で視聴することができます。
このU-NEXT(ユーネクスト)とは、NHKだけでなくその他の民放の番組も視聴できる動画配信サービスです。
こちらも有料とはなりますが、30日間無料トライアルもあります。
(U-NEXT(ユーネクスト)ビデオ見放題&音楽聴き放題30日間無料トライアルはこちら)
本ページの情報は2018年12月6日時点のものです。最新の配信状況は U-NEXT
サイトにてご確認ください。
追記:「クローズアップ現代+」12月6日の再放送
「クローズアップ現代+」12月6日の再放送が、以下のように決まりました。
反響の大きさがうかがえます。
見逃した方は、録画等、お忘れなく!
2018年12月8日(土) 午前1:40 ~ 午前2:05
クローズアップ現代+12月6日はクイーンの映画~まとめ
今回は、「クローズアップ現代+」12月6日の放送内容であるクイーンの映画「ボヘミアン・ラプソディー」と出演者、見逃し動画などについて見てきました。
「クローズアップ現代+」12月6日は、クイーンの映画「ボヘミアン・ラプソディー」をテーマにこの映画が伝えるメッセージに迫ります。
出演者もテーマにふさわしく聖飢魔Ⅱのシンガー・デーモン閣下と歌手でタレントの高橋みなみさんが登場します。
世代を超えて支持されるクイーンの人気、そして映画のヒットの秘密がどう解き明かされるのか、楽しみですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント