いよいよ女子サッカーワールドカップ2019が開幕します。
なでしこジャパンの初戦は6月11日ですが、フランスでの開催ということでどうしても深夜の時間帯での放送が多くなっています。
気になる女子サッカーワールドカップ2019のテレビ放送日程を地上波・BS・CS別でまとめてみました。
今回は、女子サッカーワールドカップ2019の地上波などテレビ放送日程などについて見ていきます。
女子サッカーワールドカップ2019地上波テレビ放送日程
女子サッカーワールドカップ2019は、地上波ではフジテレビ系列でテレビ放送が予定されています。
第2戦のスコットランド戦は比較的いい時間帯での放送ですが、他の2試合は深夜または早朝の時間帯の放送で観戦は眠気との戦いになりそうです。
地上波フジテレビ系列での詳しい放送スケジュールは、以下の通りです。
放送日程-フジテレビ系列
6月11日(火) 0:25~3:00 生中継
日本 VS アルゼンチン(キックオフ 1:00日本時間)
6月14日(金) 21:49~翌0:10 生中継
日本 VS スコットランド(キックオフ 22:00日本時間)
6月20日(木) 3:50~6:00 生中継
日本 VS イングランド(キックオフ 4:00日本時間)
6月26日(水) 3:45~ 生中継
日本 VS オランダ(キックオフ 4:00日本時間)
※放送日程は変更になる場合があります。
女子サッカーワールドカップ2019のBSテレビ放送日程
女子サッカーワールドカップ2019は、BSではNHK-BS1でテレビ放送が予定されています。
地上波では、どうしてもCMが入りますので、じっくりと観戦したいという方にはNHK-BS1がおすすめです。
NHK-BS1での詳しい放送スケジュールは、以下の通りです。
放送日程-NHK-BS1
6月11日(火) 0:00~3:00 生中継
日本 VS アルゼンチン(キックオフ 1:00日本時間)
6月14日(金) 21:45~翌0:00 生中継
日本 VS スコットランド(キックオフ 22:00日本時間)
6月20日(木) 3:50~6:00 生中継
日本 VS イングランド(キックオフ 4:00日本時間)
6月26日(水) 3:45~6:20 生中継
日本 VS オランダ(キックオフ 4:00日本時間)
※放送日程は変更になる場合があります。
女子サッカーワールドカップ2019のCSテレビ放送日程
女子サッカーワールドカップ2019は、CSではJ-SPORTSでテレビ放送が予定されています。
J-SPORTSでは、なでしこジャパンの試合のみならず全試合生中継を予定しています。
J-SPORTSを見るならスカパーからの視聴が簡単です。
CSのJ-SPORTSでの詳しい放送スケジュールは、以下の通りです。
放送日程-J-SPORTS
6月11日(火) 0:45~4:15 生中継
日本 VS アルゼンチン(キックオフ 1:00日本時間)
6月14日(金) 21:45~翌1:00 生中継
日本 VS スコットランド(キックオフ 22:00日本時間)
6月20日(木) 3:45~7:00 生中継
日本 VS イングランド(キックオフ 4:00日本時間)
6月26日(水) 3:45~ 生中継
日本 VS オランダ(キックオフ 4:00日本時間)
※放送日程は変更になる場合があります。
女子サッカーワールドカップ2019の出場国など概要
女子サッカーワールドカップ2019の出場国は24か国で、これらがA~Fの4か国×6グループに分かれてグループリーグを戦います。
その結果、グループリーグの上位2か国と3位の上位4カ国が決勝トーナメント(ベスト16)に進出します。
女子サッカーワールドカップ2019の概要
女子サッカーワールドカップは4年に1度の開催ですが、今回で8回目の開催となります。
第5回大会から賞金が支給されています。
女子サッカーワールドカップ2019の概要は、以下の通りです。
大会名称
第8回FIFA女子ワールドカップ
日程
2019年6月7日(金)~7月7日(日)
開催国
フランス
出場国
24か国
賞金(第7回大会)
優勝2,000,000USドル、準優勝1,400,000USドル
前回優勝国
アメリカ
女子サッカーワールドカップ2019の出場国とグループリーグ
女子サッカーワールドカップ2019の出場国とグループリーグの組み合わせは以下の通りで、なでしこジャパンはグループDになります。
グループDには優勝候補のイングランドも入っていますが、なでしこジャパンの日程としてはランキングが日本より下位のアルゼンチンとスコットランドとの試合が先になるので、ここで連勝しておきたいところです。
グループA:フランス(3) 、韓国(14) 、ノルウェー(13) 、ナイジェリア(39)
グループB:ドイツ(2) 、中国(15) 、スペイン(12) 、南アフリカ(48)
グループC:オーストラリア(6) 、イタリア(16) 、ブラジル(10) 、ジャマイカ(53)
グループD:イングランド(4) 、スコットランド(20) 、アルゼンチン(36) 、日本(8)
グループE:カナダ(5) 、カメルーン(46) 、ニュージーランド(19) 、オランダ(7)
グループF:アメリカ(1) 、タイ(29) 、チリ(38) 、スウェーデン(9)
※カッコ内はランキング
歴代優勝国と開催国
女子サッカーワールドカップの歴代優勝国と過去の開催国は、以下の通りです。
なんといってもアメリカの強さが光りますが、欧米諸国以外で優勝の実績があるのはなでしこジャパンだけです。
第1回 1991年 アメリカ(中国)
第2回 1995年 ノルウェー(スウェーデン)
第3回 1999年 アメリカ(アメリカ)
第4回 2003年 ドイツ(アメリカ)
第5回 2007年 ドイツ(中国)
第6回 2011年 日本(ドイツ)
第7回 2015年 アメリカ(カナダ)
※カッコ内は開催国
まとめ
今回は、女子サッカーワールドカップ2019の地上波などテレビ放送日程などについて見てきました。
女子サッカーワールドカップ2019のテレビ放送は、地上波はフジテレビ系列、BSはNHK-BS1、CSはJ-SPORTSで予定されています。
いずれも生中継のため、放送日程に大差はありません。
なでしこジャパンはグループDで優勝候補のイングランドと同組ですが、他の2チームがランキング下位なので取りこぼしがなければ決勝トーナメントに進める可能性が大きいといえます。
若いメンバーなので、リオオリンピックでの雪辱を晴らすためにも初戦から波に乗りたいところですね。
期待しましょう!
この記事が少しでもみなさんのお役に立てば、うれしいです。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
こちらの記事も合わせてどうぞ!
☞ 女子サッカーワールドカップ2019なでしこジャパンのメンバーは?
コメント