こんにちは!
最近、風呂掃除をカーリングのつもりでやっているコタローです。
今までカーリングには、まったく興味がなかったんですが、平昌オリンピックのカー娘の活躍を見てすっかりハマってしまいました。
私のような方は多いと思いますが、カー娘の今後の動向に注目している方もさらに多いのではないでしょうか?
テレビ放送は、AbemaTVで生中継されることが決まりました。
そこで今回は、カー娘の五輪後の試合予定とテレビ放送について紹介していきたいと思います。
カー娘の五輪後の試合予定
カー娘の試合予定を調べてみたところ、早速、3月に日本ミックスダブルスカーリング選手権大会に出場予定であることがわかりました。
第11回全農日本ミックスダブルスカーリング選手権大会
日程
平成30年3月14日(水)~3月18日(日)
会場
青森県青森市 みちぎんドリームスタジアム
所在地
青森市合浦一丁目13番1号
TEL:017-765-6200
出場するのは、チームとしてではなく、スキップの藤沢五月選手、サードの吉田知那美選手、リードの吉田夕梨花選手の3選手です。
それぞれ男子代表のSC軽井沢クラブの選手と組んで、ミックスダブルス世界選手権(4月=スウェーデン)への出場権獲得を目指します。
コンビは、以下の通りです。
山口剛史ー藤沢五月
清水徹郎ー吉田知那美
両角友佑ー吉田夕梨花
第11回全農日本ミックスダブルスカーリング選手権のチケット情報
14日~17日は、その日の予選を全て観覧出来る1日チケットです。
18日は、準決勝を観覧出来るチケットと決勝3位決定戦を観覧出来るチケットの2種類です。
14日(水) 1日券1,500円 SOLD OUT!
15日(木) 1日券1,500円 SOLD OUT!
16日(金) 1日券1,500円 SOLD OUT!
17日(土) 1日券2,000円 SOLD OUT!
18日(日)準決勝 2,000円 2試合同時観覧 SOLD OUT!
18日(日)決勝・3位決定戦 2,000円 2試合同時観覧 SOLD OUT!
申し込み方法の詳細はこちら
カー娘の日本ミックスダブルスカーリング選手権大会 スケジュール
3月14日
14:00 A7オリオン機械 VS A1藤澤 山口
17:00 C6チーム吉田・両角 VS C2チーム北村
17:00 B3吉田・清水 VS B5チーム山形
20:00 A1藤澤 山口 VS A4船木・工藤ペア
3月15日
8:00 C7Team DOI VS C6チーム吉田・両角
11:00 B2チーム柏木 VS B3吉田・清水
14:00 C6チーム吉田・両角 VS C1チーム西澤・森本
14:00 A1藤澤 山口 VS A2チーム島根
20:00 B3吉田・清水 VS B4チーム広島
3月16日
8:00 C5チーム栁澤 VS C6チーム吉田・両角
11:00 A6チーム東京 VS A1藤澤 山口
14:00 B7竹田・竹田 VS B3吉田・清水
14:00 C6チーム吉田・両角 VS C3チーム秋田
3月17日
8:00 B3吉田・清水 VS B6チーム神奈川
8:00 C4妹背牛協会 VS C6チーム吉田・両角
11:00 A1藤澤 山口 VS A5松村・清水
14:00 B1チーム平田 VS B3吉田・清水
17:30 プレーオフ 予選2位DSC1位VS予選2位DSC2位
3月18日
9:30 準決勝
13:00 決勝・3位決定戦
15:00 閉会式・表彰式
ミックスダブルスカーリングについて
ここで、ミックスダブルスカーリングについてルールについて簡単に掲載しておきます。
ミックスダブルスのチームは、2人のプレーヤー(男性1人と女性1人)で構成されます。
ルール
1.ゲームは8エンドから成る。同点の場合は、エキストラエンド。
2.各チームの持ち時間は8エンドゲームをプレーするのに48分。
そして、各エキストラエンドにつき6分のプレータイムを各々のチームが受領する。
3.各チームは1エンドにつき5個のストーンをデリバリーする。
チームの最初のストーンを投げるプレーヤーは、そのエンドの最後のストーンを投げなけ
ればならない。
もう一人のチームメンバーは、そのエンドチームの2個目、3個目、4個目のストーンを
デリバリーする。
4.ハウス内のストーンを含め、そのエンドの最初の3投はストーンをプレーから取り除いて
はいけない(4投目、すなわち後攻の2投目ではヒット可)。
5.各エンドを始める前に、どちらかのチームは審判に自分のチームのストーン1個と相手
チームのストーン1個を「A」または「B」に置くように審判に依頼する。
どうやらミックスダブルスカーリングは4人制以上にコンビネーションが重要になりそうです。
人数が2人と少ないため、互いのサポートが重要になり、ペアの力量に加えて2人の相性が勝敗を大きく左右するでしょう。
カー娘LS北見としては5月に試合予定
では、五輪後、カー娘のLS北見として初の試合予定は5月の日本代表決定戦になることがわかりました。
カー娘が、1シーズンの「日本代表」をかけて試合を行うビッグマッチで、相手は、日本選手権優勝チームの富士急、会場はLS北見の練習拠点である北海道北見市の「アドヴィックス常呂カーリングホール」が有力です。
開催時期も5月の第2週で最終調整に入っています。
ゴールデンウイーク明け、地元開催で、最高の凱旋試合となりそうです。
試合方式について、関係者は「5戦のうち3勝を挙げる形式になると思う」と話しています。
カー娘の試合のテレビ放送予定
残念ながら、今のところテレビ放送の予定はないようです。
しかし、これだけのフィーバーを巻き起こしたカー娘ですから、どこかのテレビ局が手を挙げる可能性は高いと思います。
ちなみに、昨年はBSジャパンで放送されました。
また、ネットの動画共有サイトustreamで放送される可能性もあります。
わかり次第、こちらで紹介したいと思います。
追記
AbemaTVとUSTREAMで生中継されることが決まりました!
14日~16日 青森県カーリング協会のUSTREAMチャンネルで、BシートからLIVE配信
17日 午前7時50分~生中継 AbemaTV 1次リーグ最終日
18日 午前9時20分~生中継 AbemaTV 準決勝・決勝
まとめ
今回は、カー娘の五輪後の試合予定とテレビ放送について、紹介してきました。
カー娘は、「そだねー」やハーフタイムの「もぐもぐタイム」など、かわいい笑顔とさわやかな癒しで日本中を虜にしました。
また、マイナー競技であるカーリングに世間の注目を集めた功績は大変大きいといえます。
カー娘の直近の試合予定は、3月の日本ミックスダブルスカーリング選手権に藤沢五月選手、吉田知那美選手、吉田夕梨花選手の3選手が出場し、チームとしては5月の日本代表決定戦になります。
テレビの放送予定は、可能性があるもののまだありません。
テレビ放送は、AbemaTVとUSTREAMで生中継されることが決まりました。
今回は、カー娘の五輪後の試合予定とテレビ放送について、紹介しました。
ちなみに私は、3月15・16日のチケットが取れたので、みちぎんドリームスタジアムに
応援に行って来ます。(笑)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント