平昌オリンピックで日本中に感動を与え、「そだねー」が大流行するなど大いに話題になったカーリング女子のLS北見ですが、あの笑顔は見ている人たちをホッコリさせる魅力がありますよね。
そんなLS北見ですが、リンク上での笑顔も素敵なんですが、インスタで情報を発信してくれている選手もいて、その中でも吉田知那美選手のインスタがとてもいいんです。
カーリングの大会関係の投稿だけでなく、プライベートなシーンも垣間見れてとてもかわいらしい姿を見ることができます。
今回は、そんなLS北見の吉田知那美選手のインスタとカーリング日本代表決定戦について見ていきたいと思います。
LS北見の吉田知那美選手のインスタ
LS北見の吉田知那美選手のインスタがかわいいです。
テレビでは、試合中やインタビューの姿がほとんどですが、インスタではプライベートなシーンもたくさん投稿されていて、ファンならマストでしょう。
インタビューや挨拶などでは、
「カーリングを国民のスポーツにしたい」
「パフォーマンスではなく、アスリートとして認めてもらえるようになりたい」
とカーリングを一般の人たちに広めたい気持ちがLS北見のメンバーの中では最も強いかもしれない吉田知那美選手ですが、投稿数も最も多く、吉田知那美選手個人のことに加え、カーリング界全体を考えた投稿が多いように感じます。
アカウントは、「chinami1991」です。
吉田知那美選手について
吉田知那美選手は、北海道北見市常呂町生まれで、中学生の時に常呂中学校”ROBINS”を結成し、日本カーリング選手権では、小笠原歩選手がいたチーム青森を破るという快挙を成し遂げました。
その時のポジションはスキップでした。
高校時代は、チームのメンバーがバラバラになったこともあり、目立った成績が残せませんでした。
高校卒業後、語学留学のために渡ったカナダで滞在先がフジロイミキ(ソチオリンピック日本代表コーチ)の家という運命の出会いがあり、これがきっかけで再びカーリングに目覚めました。
帰国後、北海道銀行フォルティウスに加入し、ソチ五輪ではリザーブでしたが、小野寺佳歩選手がインフルエンザのため、急遽セカンドで出場し、5位に入賞しました。
しかし、ソチオリンピック終了直後に契約解雇を告げられ、失意のうちに帰国しました。
その後、傷心の一人旅に出ていましたが、本橋麻里選手からLS北見加入のオファーを受けて現在に至っています。
LS北見でのポジションは、サードで、持ち前の明るさからムードメーカーでもあります。
このように山あり谷ありのように見える吉田知那美選手のこれまでこれまでの人生ですが、大変な強運の持ち主のような気がします。
留学の滞在先がたまたまフジロイミキの家だったり、オリンピックに2大会も出場して、メダルも獲得したり、ソチオリンピックではリザーブだったにもかかわらず、試合前日に出場を告げられたりという運の強さ。
何かを持っている女の子だなぁと感じさせます。
LS北見のカーリング日本代表決定戦
LS北見は5月、2018パシフィック・アジア・カーリング選手権の日本代表決定戦という大一番を控えています。
パシフィックアジア選手権2018は、日本・韓国・中国・チャイニーズタイペイ・ニュージーランド・オーストラリア・カザフスタン・香港の8つの国と地域が出場する大会で、今回はその代表権を決める大会になります。
この大会で3位以内に入ると、その国は翌年の世界選手権に出場できます。
さらに世界選手権の順位ポイントが上位の国が、冬季オリンピック出場権を獲得できます。
オリンピックに出場するためにはパシフィックアジア選手権で上位に入ることが第1条件となります。
このようにパシフィックアジア選手権2018は、来年の世界選手権(2019年3月デンマーク)の出場権をかけた大会でもあり、2022年冬季北京オリンピックにもつながる重要な大会なのです。
女子は、LS北見と今年の世界選手権代表であるチーム富士急が対戦し、5月18日(金)の初戦を皮切りに20日(日)まで5試合を行い、先に3勝したチームが代表となります。
LS北見はもちろん、対戦相手のチーム富士急も気合十分で臨むでしょう。
今回のLS北見は、いつもの5人のメンバーです。
リード:吉田夕梨花
セカンド:鈴木夕湖
サード:吉田知那美
スキップ:藤澤五月
リザーブ:本橋麻里
2018パシフィック・アジア・カーリング選手権の日本代表決定戦概要
大会名
カーリング パシフィックアジア選手権2018 日本代表決定戦
開催場所
北海道北見市常呂町「アドヴックス常呂カーリングホール」
対戦カード
LS北見 VS チーム富士急
ルール
最大5試合で、先に3勝したチームが日本代表となります。
日程
第1試合:5/18(金)15:00~
第2試合:5/19(土) 8:30~
第3試合:5/19(土)16:30~
第4試合:5/20(日)12:30~
第5試合:5/20(日)18:30~
2018パシフィック・アジア選手権のテレビ放送は?
2018パシフィック・アジア選手権の模様は、すでにテレビ放送されることが決まっています。
放送するのはフジテレビONE・フジテレビNEXTで、男女とも全試合生中継されます。
さらにに、フジテレビONEsmart・フジテレビNEXTsmartでも同時生配信されます。
テレビ放送の詳細は、こちらの記事をご参照下さい。
☞ カー娘LS北見の5月の試合予定とテレビ放送、見どころなど
チーム富士急とは?
ところでLS北見の対戦相手となるチーム富士急ですが、こちらもかなりの強豪です。
西室淳子選手と小穴桃里選手が創設メンバーであり、常に上位の成績を収め、ついに日本選手権2018で優勝を果たし、世界選手権2018に出場しています。
日本カーリング選手権成績
2015年 3位
2016年 2位
2017年 3位
2018年 優勝
リード:小谷有理沙
セカンド:石垣真央
サード:小谷優奈
スキップ:小穴桃里
リザーブ:西室淳子
まとめ
今回は、LS北見の吉田知那美選手のインスタとカーリング日本代表決定戦についてまとめてみました。
平昌オリンピックで、日本中に笑顔と感動をもたらしたカーリング日本代表・LS北見ですが、吉田知那美選手中心に書いてきました。
カーリングを一過性の人気で終わらせないためには、これからが正念場になるでしょう。
幸い、2018パシフィック・アジア・カーリング選手権の日本代表決定戦はテレビ放送されます。
吉田知那美選手のインスタではテレビで放送されない部分も投稿される可能性もありますから要チェックです。
いっしょにLS北見と吉田知那美選手を応援しましょう!
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
もぐもぐタイムで人気爆発の銘菓「赤いサイロ」の記事は、こちらからどうぞ!
☞ 赤いサイロの北見の販売店は?LS北見のもぐもぐタイムで有名に!
コメント